ギャラリーのページ
ギャラリー
すべての写真は、クリックすると拡大します。
マウスを合わせるとコメントが表示されます。
年長さんわくわく保育をしました(R5.8)
忍者がきたよ(R5.6)
新年度が始まりました(R5.4)
節分とお別れ遠足(R4.2)
クラスお楽しみ会(R4.12)
年長さんの製作(R4.11)
秋の自然に触れました(R4.10.28)
運動会の練習を頑張っています!
プールを楽しみました。(R4.8)
もりのこまつり(R4.7.30)
自然とたくさん関わりました(R4.5.28)
お散歩にいきました(R4.5そよかぜ組)
畑で収穫しました(R4.4.28)
年長組の自由遊びの様子(R4.1.18)
せせらぎ組給食と午睡の準備の様子(R4.1.12)
12月のお誕生会をしました(R3.12.21)
11月のお誕生会をしました(R3.11.9)
10月のお誕生会をしました(R3.10.05)
運動会のかけっこの練習をしました(R3.9.16)
運動会の練習が始まりました(R3.9.8)
泡遊びをしました(R3.8.30)
なつまつりを園内でしました(R3.7.30)
プールランドをしました(R3.7.21)
お弁当の日(R3.7.12)年中さんはおにぎりを作りました
消防車が来ました(R3.7.7)
年長さんわくわく保育を終えて(R3.6.14 他学年を迷路に招待しました)
年長さんわくわく保育当日(R3.6.11)
年長さんわくわく保育に向けて(R3.6.7 紙粘土の恐竜を卵の中に入れました)
年長さんお泊り保育に向けて(R3.6.4 恐竜を紙粘土で作りました)
年長さんお泊り保育に向けて(R3.6.2 迷路を作りました)
あかちゃんクラス(R3.5 こもれび組の様子)
あかちゃんクラス(R3.5 こもれび組の様子)
年少さんお散歩(R3.6.2年少さんでお散歩にいきました)
ウォークラリー(R3.5.25歓迎遠足に企画していた内容をしました)
お泊り保育に向けて(年長さんの活動)
ALT IVAN先生のお別れ会
3月の未満児の様子
1月のお誕生日
食育では魚の解体を見ました
12月お話会 2019/12
発表会 劇「森は生きている」 2019/12
芋堀りをしました 2019/10/28
年長さんがひょうたんの収穫をしました 2019/09/26
もりのこまつりへのご参加ありがとうございました 2019/09/14
今日は1か月ぶりの英語クラスでした 2019/09/06
水遊びを楽しみました 2019/07/16
祖父母参観 2019/06/28
消防車がきました 2019/06/24
たまねぎの収穫をしました 2019/06/06
鬼がきました
食育では魚の解体を見せてくれました(2018/12)
&show(CIMG9277_R.JPG,lightbox2=group,50%,)